2023-01-25

ニトリのIT人材の記事が話題になっていた。

「IT人材として入社した場合、最初の1年半は現場研修に出てもらう」というニトリの方針に様々な反応が集まる

議論となっていたのは、この部分。

IT人材として入社した場合、最初の1年半は現場研修に出てもらいます。店舗を1年、物流部門を半年経験してもらって、ニトリグループの業務について学んでもらいます

個人的には反対の立場だ。IT人材がどういう立場の人かにもよるけど、1年半は長すぎる。プロジェクトマネージャとか、外部に発注するだけの人ならいいかもしれないが、実際にコードを書く人が1年半もブランクがあったらかなりの差が出てしまうだろう。

IT系の人材は売り手市場なので、キャリアアップするためにもさっさと経験を積む必要がある。そんな中で1年半も何もしなかったらどうなるかは明白だろう。終身雇用なら1年半かけて現場を知るというのは有効だったかもしれないが、今は転職してキャリアアップしていくのが定石になっている。悠長なことを言ってられない時代なのだ。

あと、内製するのに現場を知るというのは間違いないと思うのだけど、必要になってから知ればいいんじゃないかと思う。YAGNIというやつだ。1〜2週間で最低限必要な業務知識を学んで、あとは配属されたところで必要な知識を学んでいけばいいと思う。最初にがっつり学ぶのは効率が悪い。

とはいえ、ニトリがじっくり現場を学ばせるというのは間違いではないし、それでもいいと思う人が採用されるのであればいいんじゃないかなと思う。その後のキャリアは保証できないが。

更新リスト


icon

pupepa

COBOL Engineer

Objective-Cが書けるiOSエンジニアを一時休業してWebアプリケーションエンジニアに。

もっと知りたい