今日は「こどもの日」だ。
「国民の祝日に関する法律」によると、こどもの日は「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。」となっている。どうやら母の日もだけでなく、こどもの日も母に感謝しなければならないようだ。
子供を育てるのは母親が中心、というメッセージと読み取れてしまうのだがこれでいいのだろうか。昭和ならまだしも、令和のジェンダー平等と言われている世の中で、旧態依然の内容でお茶を濁していると、社会も変わらないのではないだろうか。
2025-04-06
カタログギフトを生成AIを使って選んでみた
2025-02-19
水戸へ開発合宿を兼ねて旅行してきた
2024-12-30
買ってよかったもの2024
COBOL Engineer
Objective-Cが書けるiOSエンジニアを一時休業してWebアプリケーションエンジニアに。