小学1年の息子とする「しりとり」がおもしろい。
幼児のころは「りんご」とか「パイナップル」とか想像がつく単語しかでなかったけど、小学生ぐらいになると読んでる本や漫画などから仕入れてくる語彙が出てくる。
昨日は急に「棺」がでてきて爆笑してしまった。「しりとり」に「にらめっこ」の笑ってはいけないルールを足すとおもしろい。
2025-05-12
信長の野望 武将風雲録 モブ顔武将のみでクリア
2025-04-06
カタログギフトを生成AIを使って選んでみた
2025-02-19
水戸へ開発合宿を兼ねて旅行してきた
COBOL Engineer
Objective-Cが書けるiOSエンジニアを一時休業してWebアプリケーションエンジニアに。