松浦弥太郎さんの著書で「本を読む前や、将棋などの勝負の前に手を洗うよう親に言われた」というのを読んで、なるほどなと思った。
手の汚れを取る目的ではなく、手を清めるために手を洗うのは神社だけだと思っていた。でも、それ以外の場面でも手を清める目的で手を洗ってもいいのだということに気付かされた。お祝い事で何かをするときや大事な封筒を開けるとき、仕事で重要な作業をするときに手を洗って清めるというのはとても理にかなっていると思う。これはいい発見だった。
2025-04-06
カタログギフトを生成AIを使って選んでみた
2025-02-19
水戸へ開発合宿を兼ねて旅行してきた
2024-12-30
買ってよかったもの2024
COBOL Engineer
Objective-Cが書けるiOSエンジニアを一時休業してWebアプリケーションエンジニアに。