2024-07-20

ITエンジニアになりたいという人が、ずっと本を読んで勉強しているともったいないな、と思う。ITエンジニアの種類にもよるけど、知識をつけたかったら本を読んでないで作ったらいい。作ることは本で得られるよりもはるかに知識が得られるし、作ったものを世に出せば誰かの役に立ったり、おもしろがってくれたりするかもしれない。そういう意味で、どんどん作ったらいいと思う。

勉強だけだと自分のためにしかならないけど、他人にも役に立つようなことって出来ないのかと思う。たとえば、筋トレをするのではなくて、重い荷物を運ぶ仕事をちょっとやるとか、英語の勉強をするのではなく、日本語を学びたい外国人と交流するとか。そういうことができれば世の中がもっとよくなるんじゃないかなと考えた。

ランダムに読む

更新リスト


icon

pupepa

COBOL Engineer

Objective-Cが書けるiOSエンジニアを一時休業してWebアプリケーションエンジニアに。

もっと知りたい