Webサービスのアカウントを作ると、勝手に広告メールが飛ぶのを違法にしてほしい。
ぜんぜん関係がないサービスや商品のメールが急に飛んできたからって、誰がそれを買うんだと思う。99%の人が怪しいか不快だと思い、残りの1%だってスルーするだけだと思う。もしかしたらそういうのでも買ってしまうような人がこの世にいたりするのだろうか。怖い。
メールがいろいろなところに送信されているということは少なくとも電気を使っているということでエコではないわけです。というわけでさっさと違法にすればいい。
2025-04-06
カタログギフトを生成AIを使って選んでみた
2025-02-19
水戸へ開発合宿を兼ねて旅行してきた
2024-12-30
買ってよかったもの2024
COBOL Engineer
Objective-Cが書けるiOSエンジニアを一時休業してWebアプリケーションエンジニアに。