J-Moshiという、リアルタイムで日本語の対話ができるモデルが公開された。
https://nu-dialogue.github.io/j-moshi/
使ってみたら、たしかにリアルタイムで会話ができる。最高のGPUでなくてもM1 Macでも動いてすごいと思った。精度に関してはまだまだなんだけど、ローカルマシンだけで会話ができるようになるというのは未来を感じた。もう数レベル上がれば老人の話し相手ぐらいにはなるだろう。数年すれば人間と会話しているかAIと会話しているかわからないことになるのは間違いない。
これによって孤独死みたいなのが減るのだろうか。
2025-04-06
カタログギフトを生成AIを使って選んでみた
2025-02-19
水戸へ開発合宿を兼ねて旅行してきた
2024-12-30
買ってよかったもの2024
COBOL Engineer
Objective-Cが書けるiOSエンジニアを一時休業してWebアプリケーションエンジニアに。