2025-03-09

ゲームには大きく2種類があると思う。1つは、繰り返し遊べるもの。パズルゲームやアクションゲーム、格闘ゲームなどがそれにあたる。もう一つは繰り返しをあまり想定していないもの。RPGやアドベンチャーゲームのようなものが該当する。

もちろんどちらがよくてどちらが悪いという話ではない。ただの特性の話だ。ではこの特性とジャンルを入れ替えたらどうなるだろうか。繰り返しを想定していないパズルゲームやアクションゲームは生み出せるのだろうか。逆に繰り返し遊べるアドベンチャーゲームはあるだろうか。

そう考えると、意外とどちらもあるし、同じようなことを考えている人はいるんだなと。ゲームの話はただの例だけど、こういう逆転したらどうなるか?みたいなことはよく考えている。

ランダムに読む

更新リスト


icon

pupepa

COBOL Engineer

Objective-Cが書けるiOSエンジニアを一時休業してWebアプリケーションエンジニアに。

もっと知りたい