2025-03-13

ネットでコーヒー豆を買った。

たまには違うサイトで買おうと思い、Twitterなどでよさそうな店を探していた。いくつかよさそうな店を見つけたのだけど、必要な情報が書かれていないことが原因で買うのをやめてしまった店があった。たとえばコーヒーの焙煎具合だったり、「xxxx円で送料無料」と書いてあるけど送料が書かれていなかったり。

買いたいコーヒー豆をカートに入れるところまでしたのにとてももったいないと思った。自分もサービスを提供している側なので、そういう理由で購入をやめてしまわないようにしっかり準備ないといけない。

ランダムに読む

更新リスト


icon

pupepa

COBOL Engineer

Objective-Cが書けるiOSエンジニアを一時休業してWebアプリケーションエンジニアに。

もっと知りたい