2025-03-18

国会のヤジはなんであるんだろうと、国会中継を見るたびに思う。

国会での答弁は国の政治という重要なものに対する意見のやりとりだ。そんな大事な大事な意思決定の場でなぜ汚いヤジが起こるんだろう。

100歩譲って、すべての意思決定の場でヤジが起きるのならしょうがないかなと思う。議論が起きるときは必ずヤジが起きる、というのなら。でもそんなことはない。今まで会社の打ち合わせでヤジが起きた現場に遭遇したことはないし、そんな話を聞いたこともない。学校でもわーわー騒ぐヤツはいたかもしれないが、ヤジることはなかった。なのになぜか国会では当たり前のようにヤジが起きる。なぜなんだ。

ヤジが起きたほうが議論が活発になっていい結果を生むのなら他の場所でもするべきだ。ヤジは一切しませんと宣言する政党ができたら一票を入れるかもしれない。

ランダムに読む

更新リスト


icon

pupepa

COBOL Engineer

Objective-Cが書けるiOSエンジニアを一時休業してWebアプリケーションエンジニアに。

もっと知りたい