2025-05-14

飲食系のYouTubeを見ていて気になったことがあった。

学生向けの弁当をメインに販売している店で、混んでいるときは焼きそばは提供できない、という張り紙が貼られていた。開店直後の客がその張り紙を見て、混んでいないから焼きそばを注文したら「今は鉄板が使えないから焼きそばは提供できない」と断られていた。これってすごくひどい体験だと思う。

ルールが明記されているにもかかわらず、それ以外でNoとなるのは期待からの落差が大きい。それだったら最初から品切れにしておくべきだし、もっと言えばできるかどうかわからないものを提供しない方がいいんじゃないかと思う。

こういうことはこの店に限らずある話だと思うので、自分も気をつけたいと思う。
(〜したら買ってあげると子供に言いつつ、別の条件を後出しするとか)

ランダムに読む