ベタな展開の話をどう収束させるか。
ベタな展開はベタな結末で終わって欲しい派と、ベタな展開から予想外の結末で終わって欲しい派がある気がする。自分は前者。
ベタな結末で終わらせてインパクトのある作品にするのはとても難しいと思う。読み手に想像がつく展開なので凡庸な評価になりがちだ。一方で予想外の結末で終わらせるのはベタから外せばいいので比較的容易でインパクトも残しやすい。ただ一方で、ベタにしなかった意味づけをしっかりしないと、ベタな結末を期待していた人からの評価を下げることになる。
どうしてこんなことを言っているかというと、ベタな結末を期待していたのに外されてモヤモヤしているからだ。