YouTubeで公開されている「山田五郎 オトナの教養講座」がおもしろい。
Eテレで放送されていてもおかしくないクオリティ。美術を中心とした話をわかりやすく、そしておもしろく紹介してくれる。これを見るだけでYouTube Premiumに課金してもいいレベル。
美術館で作品を見るとき、基本的には何も情報を得ずに見ることにしているのだけど、バックグラウンドを知った上で見るのもとてもよいことだと思うようになった。子供にも見せたいけど、理解できるようになるのはもう少し先だろうな。
2025-04-06
カタログギフトを生成AIを使って選んでみた
2025-02-19
水戸へ開発合宿を兼ねて旅行してきた
2024-12-30
買ってよかったもの2024
COBOL Engineer
Objective-Cが書けるiOSエンジニアを一時休業してWebアプリケーションエンジニアに。