2025-10-17
英語を日本語(カタカナ)にするときの複数形のルールが謎すぎる。
たいていの複数形は消されて単数形になってしまう気がする。Google Mapsはグーグルマップ、Apple Booksはブックになっている。一方で、複数形が定着しているものもある。スポーツ、シューズは複数形だ。どういうルールになっているのだろう。
せめて、固有名詞は英語そのままにしてもいいんじゃなかろうかと思う。
Objective-Cが書けるiOSエンジニアを一時休業してWebアプリケーションエンジニアに。
もっと知りたい